スミスマシンとフリーウェイトでのベンチプレス。どちらが大胸筋に効果的なのか。多くの人が気になるテーマです。一般的には「フリーウェイトが良い」と言われます。しかし、本当に大胸筋だけを見た場合はどうでしょうか。
今回は2010年のカリフォルニア州立大学の研究と2021年のビショップス大学の研究を参考に、科学的に解説します。
2010年研究:大胸筋と三角筋の効果比較
この研究では、同じ被験者にスミスマシンとフリーウェイトの両方を実施させました。さらに、筋電図で筋肉の活動を測定。信頼性の高いデータです。
結果として、大胸筋や三角筋前部の効果はほぼ同じでした。しかし、三角筋中部ではフリーウェイトの方が活動量が有意に高くなりました。効果量は中程度の差が見られたのです。
スミスマシン ベンチプレスの安全性と効果
一方で、スミスマシンには大きな利点があります。軌道が固定されるため、肩や肘の負担が軽くなるのです。そのため、30歳以降や関節に不安がある人には特におすすめです。怪我を避けながら大胸筋に効果を与えることができます。
2021年研究:バリエーション別の効果
さらに2021年、12種類のベンチプレスを比較しました。角度やグリップ幅を変え、大胸筋への効果を分析したのです。
結果は次のとおりです。
- 大胸筋上部 → 0°狭いグリップ または 30°インクライン
- 大胸筋中部 → 0°広いグリップ(肩幅の約2倍)
- 大胸筋下部 → 0°または15°デクライン+広いグリップ
つまり、大胸筋全体を狙うならフラットベンチ+広いグリップが最も効果的です。ただし、デクラインは下部には効きますが、他の部位の効果は落ちます。
結論:目的に応じて選択を
まとめると、以下のようになります。
- 大胸筋の効果はスミスマシンもフリーウェイトも同等
- 三角筋中部はフリーウェイトの方が高く働く
- 肩や肘が不安な人にはスミスマシンが効果的
- 大胸筋全体を鍛えるならフラット+広いグリップ
つまり、目的に応じて「スミスマシン ベンチプレス」と「フリーウェイト ベンチプレス」を使い分けるのが最適です。
関連リンク
▶ テストステロン 筋肉量 増やす 方法とは?
▶筋トレ 重量 回数 どちらを増やすのが正解?筋トレ 重量 回数 どちらを増やすのが正解?
パーソナルジムEvolveについて
当ジムEvolveでは、科学的根拠に基づいたトレーニングと食事アドバイスを提供しています。
完全個室・マンツーマン指導で、あなたの目的に合わせた最適なプランを作成します。


コメント